連日のC-HRネタですみません(^_^;)
LEDリフレクターが完成しましたのでご紹介となります♪
制作方法はいつもと同じで
純正リフレクターを加工してLEDを埋め込みますので
反射機能は純正のまま保持できます。
とても狭いスペースに埋め込みますので
発熱のことを考慮し、こちらもいつもどおりですが
LEDの数を求めた方法はとっていません。
強度が落ちないよう、固定のツメを残せる状態で
最大限に入れています。
スモール点灯(弱発光)
ブレーキ点灯(強発光)
違うアングルで スモール弱発光
ブレーキ強発光
LEDリフレクターの良いところは
光のドレスアップ要素はもちろんなのですが
車体の低い部分で発光するので
クルマが大きく見える、厚みが増したように感じる
という副産物もあり
これはC-HRでも大きく影響しています(^_^)
上の画像なんてほんと大きく見えませんか?
取り付けをご自身でされる場合
バンパーを外したほうが結果的に早くてキレイです。
ビスがかなり硬いのでネジがなめてしまう前に
いさぎよくバンパーを外して作業してください。
TAMAYAで取り付け作業をさせていただく場合
バンパーを外して、キレイに配線処理を行います。
普段は見えないところですが
こういうところもキレイになっていることで
精神衛生的にも良いかと思います。
ディーラー対策として消灯させるカプラーも
見えないところ、でも手は届くところにセットします。
※対策なのでカプラーの位置はここでは載せません 笑
ということで
C-HRでもLEDリフレクターをよろしくお願いいたします!
m(_ _)mペコリ
C-HR カスタムメニュー
http://test.e-onestop.jp/case-of-c-hr.html
————————————————————————————————–
TAMAYAフェイスブックページ
https://www.facebook.com/TAMAYA.LLC/
通販サイト
http://www.tamaya-diyled-shop.com/
————————————————————————————————–