続きまして
こちらも定番となってきております。
バックフォグの取り付け(^_^)
このメクラ蓋を
こうすることで精神衛生的にもGOOD 笑
そしてステアリング周りを分解して
レバーにリアフォグマークが印字され
ONにすることで
メーター内にもリアフォグマークが点灯( ・∀・)v
寒冷地仕様と同じ状態にできます♪
うちで作業させていただく場合は
ここにプラスして、リアフォグ光源をLEDに変更しております(・∀・)♪
インナードアランプとリアのカップホルダーイルミ。
C-HRは後部席がとても暗いので
同乗者にもやさしいです(^_^)
(という口実でクルマをかっこよくできます笑)
ということは
もちろんフロントもインナードアランプ。
あまり詳しくない方には
どれがインナードアランプなのか分からないかもしれません。
と言えるほど自然な仕上がりです。
発光色も純正スイッチ類と同じ「クリアブルー」です。
ここです。
そして最後に大物!
リアシーケンシャルウインカー。
純正LEDを使って施工しますので安心していただけると思います。
Oさま この度はご依頼くださいまして
誠に有難うございました!
また、お土産もいただいてしまいまして
有難うございますm(_ _)m
今後とも、よろしくお願いいたします。
C-HR 専用ページ
http://test.e-onestop.jp/case-of-c-hr.html
————————————————————————————————–
TAMAYAインスタグラム
https://www.instagram.com/tamaya.llc/?hl=ja
TAMAYAフェイスブックページ
https://www.facebook.com/TAMAYA.LLC/
通販サイト
http://www.tamaya-diyled-shop.com/
————————————————————————————————–