愛知県よりお越しいただきました30アルファード後期 Tさま!
遠方からご来店くださり有難うございます!( ;∀;)ウレシー
今回は人気メニューもしっかりと抑えていただきながら
珍しい作業もご依頼いただきました(^_^)v
これ、何を撮ってるか分かりますか?
(前に3回ほど書いたことがあります)
左が施工前、右が施工後。
ステアリングスイッチの光量を少し明るくしています(。-∀-)ニヒ♪
明るすぎると運転に支障がでる場所なのでメーカーさんの配慮でここだけ暗いんですよ。
ただ、カスタム好きとしてはちょっと光量抑えすぎなところがありまして
これを見ると、こっちのほうが普通に思えてきます。
他のスイッチ類と比較するとまだ若干暗い。でもちょうど良いです。
そしてここは色替え。 BSM(ブラインドスポットモニター)です。
オレンジからブルーへ変更しました。
ここはなかなか替える方いませんからね。個性的で◎
そしてアンビエントライト♪
前席、後席とも施工させていただきました(^_^)v
光源が見えない間接照明にしています。
導光板なども見えないようにしていますので
光っていない時も言われなければ純正のままのような違和感のなさです。
(撮り忘れてるのでまた次回撮影しておきます)
カップホルダーも (・∀・)イイ!
ウェルカムモーション♪
フォグランプ、テールランプをウェルカムランプとして点灯させます(^_^)v
動画で。 30アルファードはテールランプの外側内側で制御が違うので
時間差が生まれますが、これはこれでカッコイイと思います(^_^)
スナップオンのエアコンステーション
マイナス155g 大きな車両はエアコンガスもマイナスが大きい気がしますね。
Tさま このたびは遠方からご来店いただき
たくさんのご依頼を有難うございました!
今後とも、よろしくお願い致します! m(_ _)m
お土産も有難くいただきます♪
30アルファード後期 カスタムメニュー
http://test.e-onestop.jp/case-of-30alphardmc.html