«
»

C-HR テール全灯化♪

C-HRのテール全灯化キットです♪
 
前から思ってましたが
テール全灯化 が正しいのか
ブレーキ全灯化 が正しいのか



分かればどっちでもいいや に行き着きました 笑
 
最初は30アルヴェルや60ハリアーのように
差が大きくないから心配していました。
 
というのも、外側テールは
ブレーキ踏むとラインも光るんですよ。
 
テール全灯化キットの取り付け前の純正状態

 
105
 

純正の状態では矢印の部分が光りませんので
キットを取り付けることで光るようになります。

 
113
 
 

並べて見たらこうなります。
左が純正、右が取り付け後
雲泥の差 とはいえないけど
かゆいところに手が届く感じです(^_^)

 
123
 

取り付けはバックドアの内張りを外して
3箇所のカプラーに製品をカチっとはめていただければOK♪
 
いわゆるカプラーONってやつですね。
純正配線を傷つけずに装着できます(^_^)
 
通販サイトにも反映完了していますので
よろしくお願いいたします♪

 
 

注意点と言うのか分かりませんが
ご覧の通りLEDテールへ取り付けできるキットになります。
 
オプションで選ばなかった場合
LEDテールになりませんので使用できません。
その点、ご了承ください。

 
 
 

球屋通販サイト
http://www.tamaya-diyled-shop.com/

 
 

C-HR カスタムメニューページ
http://test.e-onestop.jp/case-of-c-hr.html

 
 
————————————————————————————————–

TAMAYAフェイスブックページ
https://www.facebook.com/TAMAYA.LLC/

 
通販サイト
http://www.tamaya-diyled-shop.com/
 
————————————————————————————————–

コメントは受け付けていません。