加工例一覧に戻る

60ハリアー リア シーケンシャルウインカー

 
105
 
– 60 HARRIER Sequential turn signal –

60系ハリアーに最新モデルのシーケンシャルを内蔵させるメニュー。
ブレーキランプとウインカーの位置を入れ替え
ウインカーの横幅を最大限に大きくしたうえで、シーケンシャルウインカー
通称:流れるウインカーをテールランプに内蔵させる最新メニュー。

 
124
 

スモール点灯では純正状態を見分けがつかず
ウインカー点滅とともに圧巻のインパクトで流れるウインカーになります。
※保安基準に基づいた内容のため公道走行可能

133 142 153
 

消灯時は純正そのままの見た目で、加工していることが分かりません。
取り付け作業の配線は、純正配線に同化させるよう
普段は見えない箇所もキレイに作業を行います。
 
これまで100台以上の施工実績がございますので安心してご依頼ください。

 
1111
 
240 326
 

□動画□

 

 

 

-価格-
■リア シーケンシャルウインカー加工一式 ¥90,400
 
□TAMAYAにて取り付けする際の工賃 ¥13,000

 

-施工期間-
■おクルマごとお預かりさせていただく場合
AM9~10時に作業開始、PM18~19時の作業完了となりますので1日で完了可能です。
※要事前ご予約
 
□郵送でテールランプをお送りいただく場合
ご予約状況によって変動しますが、約1週間ほどが目安となります。
※要事前ご予約

 
 

-備考-
・スイッチを設けますのでシーケンシャル、通常点滅を切り替えることが可能です。
・テールランプ郵送でご対応させていただく場合
ご自身で取り付けされることになると思いますが
左右ウインカー信号(プラス)を、ハッチ側テールへ引き回し、結線作業が必要です。
・施工前が純正の電球ウインカーの場合はLED化によるハイフラ対策が必要です
※この文面で把握できない場合はご自身での取り付けは難しいと思います。
※当ページの価格は税抜き表記です